西村順式あがり症克服講座
元NHKアナウンサー西村順氏の、自宅で簡単に人前で自信を持って話せるようになる、西村順式あがり症克服講座。あがり症、またそれに付随するコミュニケーションの問題で悩んでいる方
実は、『あがり症なんてありません!!』
あがり症は、自宅で簡単に1日3分でできるトレーニングで、
人前で自信を持って話せるようになる、
『あがり症克服』の方法があります。
あがり症克服法
あがり症の悩みがありませんか
あなたは下記のような思い込みや、あがり症の悩みがありませんか?
「性格だから仕方ない」
「生まれつきだから直らない」
「これは病気だ」
「自分は異常なんだ」
「私は世界一あがり症なんだ」
「お医者さんに薬を貰う必要があるのでは」
「カウンセラーにかからなくてはいけない」
何を話しているか分からなくなる
相手の目が見れない
初対面の方とうまく話せない
頭が真っ白になる
手や足に汗をかく
心臓がどきどきする
手足が震える
赤面してしまう
誰にでもできる簡単なトレーニングで、あがり症だけでなく、
コミュニケーション能力全体を向上させる方法があるのです。
コミュニケーション
多くのあがり症の方にとって本当の原因は、コミュニケーション能力が未開発で、「人前で話すのが苦手」ということです。
あがり症の特徴は、
人とうまく話せない
⇒ 人と会うのは苦痛だ
⇒ 一人で居る方が楽
⇒ 人前にでる経験が少なくなる
⇒ 経験が少ないので自信が持てない
⇒ ある日突然大勢の前でしゃべる機会に遭遇
⇒ 自信も経験も少ないのでうまくいかない
⇒ 「やはり自分は人前で話せないんだ」と思う
⇒ さらに人と会う、話すが苦痛になっていく
と、いったように悪循環になり、人とのコミュニケーションがとれなくなります。
あがり症克服コラム
できる人は仕事以外も大事にする
持ち帰り仕事を当たり前にして、時間の制約を外してしまっていることがあり、最初から「私生活を削って一日かけてもいい」という発想で仕事をしているので、どこでも基本回転数が上がらない状態になっています。基本回転数が落ちているときには、注意力が散漫になり、余計なことを考えがちになるものなので、時間をかけている割には仕事がはかどらず、休憩や気分転換の時間が長くなってしまいます。
いつの間にか何時間も過ぎている・・・・・
そういう方が次に陥りがちなのは、長い時間仕事をしていること自体に安心感を求めだすことです。
そうすると、ダラタラと一日中仕事をするのをやめられなくなり、就寝
時間が遅くなるのです。
生活のリズムが崩れてくるので、ますます脳が働かなくなる。
そういう悪循環を自覚したとき、まず必要なのは、時間の制約を取り戻すことでしょう。
仕事のよくできる人達は、仕事も大事だけど、家庭も大事、遊びも大事って考えている人が多いので、いろいろなことに脳を使い、時間の制約がはっきりして仕事が出来るというのです。
土日は友達と遊びに行かなきやいけないと考えたら、何が何でも仕事を定時までに終わらせようとするでしょう。
そうすると、そこから逆算して、午前中のうちにこれだけの仕事をしなきゃいけない、午後三時までにはこの仕事を終わらせておこうという時間割もはっきりしてくるものです。
仕事が出来るためには、その時間割が大事なんです。
つまり、時間を絞った方が、集中して仕事ができるようになるということでしょう。
仕事・人間関係の悩みを強みに変える!長岡高生式NLPコーチング(10回コース)
仕事・人間関係の悩みを強みに変える!長岡高生式NLPコーチング もしも、上司や部下が好きで好きで、仕事が本当に楽しかったら、人生はどんなに素晴らしいでしょう!
しかし、現実は、58%の方が強いストレスで辛い思いをされています。苦手な上司、相性の悪い部下。
仕事が辛くて辛くて・・・。
人間関係コーチングを使うと、その日から辛いストレスが半減します。
そして、90日であなたも人間関係の達人になれる、のです。
もしも、 あなたが、下記のような状態だったとしたら、「90日で人間関係の達人にする方法」=人間関係コーチングは、必ずお役に立ちます。
★苦手な上司がいて、毎日会社に行くのがすごく辛いです。
★人間関係が苦手でSEになったのに、今度、プロジェクトリーダーになって・・・。
★反抗的な部下をどうしたらイイのか。本当に困っています。
★「あがり症」で、人前で話をしようとすると、頭が真っ白になります。
★営業成績が上がりません。上司の怒鳴り声を聞くと、恐怖を感じます。
★意地悪な先輩がいて、毎日が「憂うつ」です。
★会社を辞めたいです。でも、辞めたくても辞められません。
★満員電車に乗っていたら、突然「パニック障害」になってしまいました。
上であげた項目に、一つでも当てる項目があったとしたら、今すぐ、このブログをお読みください。
私は、あなたに「90日で人間関係の達人になる方法」を教えることができます。
「えっ〜、うそ〜〜!」
「いえ、本当にあるんです。」
本当に、あるのなら教えてほしい・・・。
ある方法を、着実に90日間続けるだけで、あなたの人間関係は大きく変わります。
そして、90日後には、あなたも「人間関係の達人」の一人になれるのです。
人間関係を激変できる理由は 人間関係には、「2対6対2の法則」があります。
10人の人がいたら、2人は相性がイイ人、2人は相性が悪い人、6人は中間、という経験法則です。
仮に、A上司をあなたが苦手だとしても、A上司と相性がイイ部下は、必ず居ます(比較的、イイ部下と言ってもいいかもしれません)。
あなたが、A上司を苦手だと思っている事実は、実は、あなたの「見方・感じ方」によって、作られた主観的な枠組み(信じ込み・思い込み)なのです。
そして、主観的な枠組みは、写経や座禅などといった昔から知られている様々な修行によって、書き換えることができる、のです。
人間関係の辛さは、1回で軽減(半減)します。
私の使っている人間関係コーチングは、最新の脳科学の成果と、「現代の魔法」と呼ばれるNLP(神経言語プログラミング)を、土台にして作られたものです。
人間は、脳の真ん中にある「扁桃体」(へんとうたい)で、ストレスや辛い気持ちを感じています。
人間関係コーチングは、「脳の神経システム」に働きかけて、ストレスや辛さを軽減できるのです。
初めて体験される方は、人間関係コーチングを申し込まれる前に、一度、体験コーチングを受けて、ご自身で確認してみてください。

長岡高生式NLPコーチングは販売を終了しました
極度のあがり症でも28日で克服する方法
職場でのプレゼンや結婚式のスピーチなど大勢の人前で話す時、どうしてもあがってしまう。いざ本番になると、
「頭が真っ白になり、話が支離滅裂になった」
「緊張のあまり、手足の震えが止まらなかった」
こういう経験をしている方も多いはず。
「あがり症ってなかなか治らないなぁ…」
もしかしてあなたは、そう諦めかけているかもしれませんね。
でも、あがり症を克服することは それほど難しいことではありません。
なぜなら、あがり症が簡単に治ってしまう プロの方法を見つけたからです。
それもたった28日で。
この方法は、36年間で65089人ものあがり症を克服させたプロの方法です。
具体的には、4つのステップであがり症を解消するテクニックを、小学校5年生でもわかるように伝授しています。
この4つのステップの通りに実践すれば、たったの28日間で極度のあがり症でも着実に改善していきます。
今からお伝えする4つのステップを毎日20分でも行ってみてください。
28日後にあがり症が解消し人前で話す事が大の苦手なあなたでも、100人、1000人の前でも、堂々と話し、自信あふれる姿に生まれ変わっていることでしょう。
